Excel豆知識・コツページ

豆知識やショートカットの紹介
こんな知識あったんだー
ショートカット使えばマウス操作しなくてもOK
そんな事をチョボチョボ更新します。

知っておきたいな・・

文字と数字の違い Excelでは、文字と数字は別の種類のデータとして扱われます。
その際に関数で計算できるのは、半角の数字のみなので注意してください。
数値は基本的にセル内に右寄せで、テキストはセル内に左寄せで表示されます。
書式設定で左寄せまたは右寄せを設定していた場合は、 セルを右クリックして表示されるメニューから
「セルの書式設定」をクリックします。 「セルの書式設定」画面が表示されますので「表示形式」を選択し
「標準」をクリックし「サンプル」上で確認することができます。

選択・入力しているセル・行・列を自動で塗りつぶし

条件付き書式をクリック


反映したい範囲を選択して、(全部のセルがお勧め)


セルの色は自由に決める


=ROW()=CELL("row")

行のみ


=OR(CELL("ROW")=ROW(), CELL("COL")=COLUMN())

行と列


=AND(CELL("ROW")=ROW(),CELL("COL")=COLUMN())

セルのみ


次にシート名を右クリック


コードの表示をクリック


General()をWorksheetに変更


target.calculateと入力、又はCalculate


ハイライト機能が完成


マクロ有効ブックに変更を忘れないように。



比較演算子

A=B:AとBが等しい


A>B:AがBよりも大きい(Bは含まない)


A<B:AがBよりも小さい(Bは含まない)


A>=B:AがB以上(Bを含む)


A<=B:AがB以下(Bを含む)


A<>B:AとBが等しくない

マメな知識

Excelシートの一番下の行は、1,048,576。

Excelシートの一番右端は、XFD。

セルの編集はF2ボタンで即編集できる。

セル内の改行は「alt」+「Enter」

数式をそのまま表示させたいときは、先頭に「’(アポストロフィ)」を付けるとよい

セルひとつひとつに「名前」を付けることができる

「Ctrl」+左クリックで、複数のセルを選択することができる

「Shift」+左クリックで、連続したセルの範囲を選択することができる

Excelは元々Mac製品のソフト。

「Ctrl」を押しながらマウスホイールを上下に動かすとExcel画面の倍率が変わる

Excel上での最古の日付は1900年1月1日

[セルの書式設定]の[表示形式]を「;;;」にすると値が非表示になる

日付入力は「Ctrl」+「+」同時押し!

時間入力は「Ctrl」+「*」同時押し!

シート名は31文字までしか登録できない

シート名は、空白の文字列では登録できない

セルの移動 Enterで↓、Shift+Enter↑、Tab→、Shift+Tab←

「名前を付けて保存」のときに、拡張子を選択するプルダウンで簡単にPDFにできる

シート名をWクリックすると、シート名の変更ができる。

合計と平均はセルを選択するだけでわかる

お勧めショートカット

Ctrl + C : 選択されたセルのデータをコピーする

Ctrl +X 選択されたセルのデータを切り取る

Ctrl +V コピーまたは切り取ったデータを貼り付ける

Ctrl +Z 直前の動作を元に戻す

Ctrl +Y Ctrl +Zの操作を取り消す

Ctrl + A 全選択

Shift + F11 シートの追加

Ctrl + N 新しいブックを開く

Ctrl+D 選択範囲内で下方向のセルに一斉にコピー

Ctrl+R 選択範囲内で右方向のセルに一斉にコピー

Ctrl++:セル・行・列の挿入

Ctrl+-:セル・行・列の削除

F4 直前の動作を繰り返す

Ctrl + F データを検索する

Ctrl +H データを置換する

Ctrl +G ジャンプ機能を呼び出す

Ctrl +P 印刷機能を呼び出す

Ctrl +S 作業中のファイルを上書き保存する

F12 名前を付けてファイルを保存する

Ctrl + W 1つのファイルを閉じる

Alt + F4 すべてのファイルを閉じる

Ctrl + 矢印 データの終点まで一気に移動する

Ctrl + Shift + 矢印 データの終点まで一気に選択する

Ctrl + PageUP/ PageDown 別シートへ移動する

Shift + Space 行を選択する

Ctrl + Space 列を選択する

Ctrl + 「+」 セルや行列を挿入する

Ctrl + 「-」 セルや行列を削除する

Shift + F2 コメントを挿入する

F2 セルを編集する

Ctrl + 1 セルの書式を設定する

Ctrl +Alt + V 形式を選択して貼り付ける

Ctrl +Shift + * 一覧表を全選択する

Alt + ↓ 選択したドロップダウンリストを開く

Ctrl + Shift + L 一覧表にフィルターを設定する


お問い合わせ